A:
今回は、前回の「両手仲介のメリット、デメリット」からの続きです。
「両手仲介・片手仲介とは」でもお話ししましたが、どこの不動産会社でも一度の取引で売主買主の双方から手数料をもらうことができる「両手仲介」を目標にすることは当たり前のことです。
また、両手仲介は売主買主双方にとってもメリットがある仲介取引をする上で必要な取引方法です。
ただし、同時に「囲い込み」という状態を引き起こすことが可能な取引でもあります。
では、いっそのこと両手仲介を禁止したらどうなるでしょうか。
まず、「囲い込み」はできなくなるので安心です。
しかし、そうなると売主側の不動産会社は、自社で買主を見つけることができなくなり、他社が紹介してくれるお客様を待つしか成約させる方法がなくなります。
成約してもただの片手取引になるだけなので、売主にとって何か得なことがあったかと言えばあまり大きな変化はありません。
その逆に、物件や売主の売却経緯について一番詳しい売主側の不動産会社が販売できないとなると、買主を見つける機会が減ること以上に、売主にとってはマイナスな状態になります。
ここまで何度もお話ししてきた通り、気を付けなければならないのは「囲い込み」という行為であって、両手仲介や専任媒介契約ではありませんでした。そこはきちんと切り離して考える必要があります。
続きは、「囲い込みをされないためには」をご覧ください。